Information 長谷川政弘の2005年の活動情報をお知らせしていきます。、| 
       | 
  
| 
       | 
  
![]()  |  
    ![]()  |  
    ![]()  |  
  

       
       | 
    
      
 DMより 
  | 
  
| 
       | 
  
      
  | 
  
| 出身地香川県での初めての個展です。ブロンズ作品新作と蓮のシリーズの新作を展開します。 | 
![]()  | 
     
  |
![]()  | 
     
  
| 
       陶芸、木漆、ガラス、金工作家たちの作る掌中サイズの-蓋もの-の展覧会です。Cellシリーズの蓋もので挑戦してみました。 
  | 
  
| 大阪芸術大学工芸学科(金工、陶芸、染色、ガラス)の教員によるクループ展 | 
| 
       | 
  
      
  | 
  
![]()  |  
    
      
  | 
  
| 
       | 
  
| 
       | 
  
      
  | 
  

大阪芸術大学キャンパス ドレミの広場
![]()  |  
    
      
 
 ギャラリーいろはに 北野庸子  | 
  
![]()  |  
    ![]()  |  
  
| 
       | 
  
      
  | 
  
| 
       | 
  

和空間のギャラリーでのインスタレーション
      
  | 
  
  Lotus 鉄・アクリル樹脂・竹紙 |  
    
       
 
  | 
  
        
  | 
    
![]()  | 
     
  |
| 
       
 
 タイトル「Transmigration」輪廻、転生という意味があります。コンセプトは去年の守山市民ホールの二人展と同じです。室内作品という事での蓮の葉(鉄)のテクスチャーにこだわりました。 「Transmigration」   | 
  
| ワコール銀座アートスペースとギャラリーマロニエの共同企画の小品展です。「浮気」と書いて「フキ」とよみます。「浮気」とは空に漂っている気、蜃気という意味ももっています。軽やかさ、しなやかさ、おおらかさ、したたかさをテーマにし39人が参加します。 | 
![]()  |  
    
      
  | 
  
      
  | 
  
| 
       | 
  
      
  | 
  
![]()  |  
    ![]()  |  
  
![]()  |  
    ![]()  |  
  
| 
       「Lotus Garden」 鉄・鉄亜鉛メッキ・銅・真鍮・ブロンズ・ガラス  | 
     
  |